この記事はプロモーションが含まれています。

SonyワイヤレスホンWF-C700N 従来品との違い&購入方法

カメラ・ゲーム・AV機器
スポンサーリンク

4月21日にSonyのワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWF-C700Nが新発売。

SixTonesのメンバーがさっそうと身に着けて話題を呼んだLink発売されてからから約5か月。
久しぶりの6つのカラフルなワイヤレスイヤホンが登場。

Sony最軽量のワイヤレスイヤホンながら、
従来品に比べて、
再生時間は7.5時間
通話時間は5.5時間
と最長接続時間を実現。
小さくても力持ちなワイヤレスホン
WF-C700N

あなたの行動シーンに最適化された
高音質環境を実現しつつ、
外部音取り込機能も充実。

切り替えも自由自在で、
通話もお楽しみいただけます。

また、防水機能が搭載され、
これから汗ばむ季節にも
快適に使えるSonyワイヤレスイヤホンWF-C700N

ワクワクしますね。

商品の特徴や魅力を
たっぷりお伝えします。

Sonyストアでの購入方法もご案内しています。

それではご一緒に見ていきましょう!

スポンサーリンク

SonyワイヤレスイヤホンWF-C700N 商品仕様

icon icon

ヘッドホン

型式 密閉
ドライバーユニット 5mm
マグネット
質量 約 4.6 g x 2 (イヤーピース(M)含む)
コードは含まない
電源 Li-ion
充電方法 USB充電 (ケース使用)
電池持続時間(連続音声再生時間) 最大7.5時間 (NCオン)
最大10時間 (NCオフ)
電池持続時間(連続通話時間) 最大5時間 (NCオン)
最大5時間 (NCオフ)

 

※レシーバーのある製品はレシーバー部を含みます

 

マイクロホン部

 

型式
指向特性
付属品 USBケーブル
保証書

Bluetooth部

 

通信方式 Bluetooth標準規格 Ver.5.2
出力 Bluetooth標準規格 Power Class 1
最大通信距離 10 m
使用周波数帯域 2.4 GHz帯 (2.4000 GHz – 2.4835 GHz)
対応Bluetoothプロファイル A2DP, AVRCP, HFP, HSP
対応コーデック * SBC, AAC
対応コンテンツ保護 SCMS-T
伝送帯域(A2DP) 20 Hz – 20,000 Hz (44.1 kHz sampling)
  • Bluetoothプロファイルとは、Bluetooth製品の特性ごとに機能を標準化したもの
  • 音声圧縮変換方式のこと

SonyワイヤレスイヤホンWF-C700N おすすめポイント

 

icon icon

ノイズキャンセリング

SonyワイヤレスイヤホンWF-C700Nのノイズキャンセリングでは、

・小型ながらに高いノイズキャンセリング
・自然な外音取り込み
・リスニング環境を自動で切り替える「アダプティブサウンドコントロール」
・行動シーンに合わせたヘッドホンの設定の自動切り替え

の4つの性能がよりグレードアップして搭載されているところに特徴があります。
それぞれ詳しくご説明します。

icon

高いノイズキャンセリング性能

ユーザーの行動や場所に連動して
マイクを最適に
騒音を打ち消す効果のある逆位相の音を高精度に生成します。

電車やバスなどの騒音の中、
また街中やカフェなどの人の声が多い環境でも、
音楽だけに没入できます。

自然な外音取り込み性能

外音取り込む際には、ボリュームの調整も可能になりました。
音声コンテンツを聴きながら、周囲の音も聞こえる
「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」が搭載。

さらには、
外音の取り込み方のレベルを20段階で調整可能となりました。

ご自分の好きな外音取り込みのレベルに設定でき、
シーンに応じて快適に音楽をお楽しみいただけるんですよ。

また、
内部マイクを包むメッシュを採用、
ノイズキャンセリングや外音取り込み両機能とも、
風ノイズを最小限に抑えることができるようになりました。

風が強い中でも聞きたい音を楽しめるのは何よりですね。

icon icon

リスニング環境を自動で切り替える「アダプティブサウンドコントロール」

ペアリングしているスマートフォンのGPS機能と連係し、
止まっている時
歩いている時
走っている時
乗り物に乗っている時
の4つのパターンの行動を
AIが正確に把握します。

ご自分の行動シーンを事前に登録しておけば、
あとはもうヘッドホンにお任せ。
ヘッドホンが自動でモードを切り替え、
場所にマッチした最適なリスニング環境を整えてくれます。

1度設定しておけば、2度目に訪れるときからはもう自動で切り替えてくれるなんてすごい技術ですね。

高音質

・高音域をクリアに再現する「DSEE」
の搭載、

・360 Reality Audio認定モデル
・専用アプリ「Headphones Connect」に対応
といった、抜群の適応力で、
これまで以上に上質なリスニング環境をものにできます。

 

圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」搭載

ソニーの独自開発技術
「DSEE」を搭載。

圧縮された音源でも、CDさながらのクリアな音質をお届けします。

高音から低音までバランスが良く、
自然でクリアなボーカルや楽器の音をお楽しみいただけます。

さらには、
ストリーミング再生時や
MP3、
Bluetoothの伝送コーデックなどにより
圧縮された音源を、
広がりのあるいい音で再生します。

クリアで、のびやかな音空間を楽しめるのは幸せですね。

360 Reality Audio認定モデル

ソニーの誇る個人最適化対応の認定モデル
360 Reality Audio。
360度、あなたの周りをぐるっとひとまわり
全方位へ広がる音に包まれる
新たな音楽体験をおとどけします。 

専用アプリ「Headphones Connect」に対応

「Headphones Connect」アプリは、
あなたの耳の形やヘッドホンの特性を最適化することで、
臨場感のある音環境をお楽しみいただけます。

お好みの音質にカスタマイズする事ができる「イコライザー」で、
より快適にお使いいただけますよ。

また、専用スマートフォンアプリ「Headphones Connect」では、
重低音の量感もお望みのままに設定いただけます。

 

デザイン性と装着性

icon icon

 

 

 

 

 

 

 

昨年SIXTONESの皆さんのコマーシャルで思いましたが、
色遣いが本当に素敵ですよね。
スモーキーでマットな色味、
もうそれをみただけで、
味わいのある音楽が聞こえてきそうな感じがするんですよね。

・日常にスタイリッシュなカラー
・本体のコンパクト軽量設計
も重視して作られたWF-C700N。

本体のコンパクト軽量設計

本体4.6gの軽量設計を実現。
長時間快適に使用できるよう、本体の小型化を実現。

また、耳からの出っ張りを抑えることで装着感を高め、
スマートな装着姿でお使いいただけます。

 

WF-C700NSonyストアで見てみる

 

装着安定性の向上

小型で、軽量な設計に加えて、耳から飛び出す量を抑えることで、
イヤホンの重心が頭に近くなるので、安定感ある使い心地を実現。

また、
イヤホン本体と耳の接触面を増やす
「エルゴノミック・サーフェース・デザイン」を採用。

耳の複雑な凹凸にも優しくフィットする形状で、
ストレスなくご使用いただけます。

コンパクトなケース

ケースに戻すことで充電が可能。

マグネットを仕様なので、
簡単に正しい位置に収納できるんです。
コンパクトで、約31gという軽量ケースだから、
持ち運びやすくて助かりますね。

バッテリーについて

ノイキャンON時本体7.5時間再生

ノイズキャンセリングON時は本体最長7.5時間バッテリー
ケース充電込では、合計15時間
最長の再生時間を実現。

ノイズキャンセリングOFF時には、本体のみで最長10時間、
ケース充電込で合計最長20時間バッテリーが持続します。

10分という短い充電時間では1時間再生が可能なクイック充電にも対応しています。
あわただしいときも、充電時間が短くて済むのはありがたいですよね。

また、
雨天や汗をかく場面でも使用可能なため、
外出時やスポーツ時も安心して気兼ねなくお使いいただけます。

 

接続設定について

高い接続安定性と低遅延での使用を実現

どんなスマートホン(Xperiaなど)でも、安定した接続でお使いいただけます。

左右同時伝送接続により、
本体の左右側それぞれが
プレーヤーからBluetooth信号を同時に伝送します。

また、動画視聴時の映像と
音声のずれも低減しています。

2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能に対応予定

スマートフォンやPC等の機器の中から、
2台の機器と同時接続し、
それぞれで通話も音楽も受信できる
マルチポイント接続に対応しています。

使い方シーンの例が、商品ページに掲載されているので、以下に引用しました。

例えば、PCでオンライン会議を終了した後、
スマートフォンで音楽再生を始めるだけで再生機器を切り替えられます。
スマートフォンが電話を着信した際には自動でスマートフォンの通話に切り替わり、そのままハンズフリー通話をすることも可能。
2台の機器でヘッドホンを使う場面で接続の切り替えがいらず、快適にご使用いただけます。

8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。Androidでも、iPhoneでも、PCでも、よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目からのBluetooth接続がかんたんになります。
引用元:SONY公式ページWF-C700N商品ページより引用

 

Android端末との接続に便利な3つの機能

1.Google Fast Pair対応

ヘッドホンをペアリングモードにして接続機器に近づけるとポップアップが出ます。
そのポップアップをタップするだけで、
簡単にペアリングが可能です。

2.「デバイスを鳴らす」機能に対応

ヘッドホンをどこに置いたっけ?
よくありますよね。
そんなときも、Fast Pairで接続した端末で
「デバイスを鳴らす」機能を使えば、
音を鳴らして置き場所を教えてくれますよ。

※ Fast Pairで接続することをぜひお忘れなく!!

3.Windows PCとの接続も簡単なSwift Pair対応

ヘッドホンをペアリングモードにし、
Windows10やWindows11に近づけると、
ペアリングのガイダンスがポップアップで出現します。

簡単に接続され、サクサクとご利用いただけます。

通話機能

icon icon

通話時に周囲のノイズを抑えて集音するノイズサプレッションにより、騒がしい環境でもノイズを抑え高い通話性能を実現します。

マイクの前にメッシュ配置をすることで、風ノイズを抑え発話者の声をよりクリアに通話相手に届けることができます。

スマートフォンやiPhone、PCでのハンズフリー通話(*)が可能。

* iPhoneやスマートフォン、PCがBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります。お使いのソフトや環境により、対応しない場合がございます

左または右どちらか片方を充電ケースにしまったままでも、片側だけでのリスニングが可能です。片方を充電しながらもう片方で音楽を楽しんだり、ハンズフリー通話をしたりできます。

※ バッテリーの残量は左右で異なる可能性があります
※ 左右どちらかを装着するかによって、可能な操作が変わります

 

SonyワイヤレスイヤホンWF-C700N 比較

主な違いは、

機能
連続再生時間
連続通話時間
で、
WF-C700Nが、防水機能が搭載されています。
連続再生時間通話時間ともWF-C700Nが最長です。

商品名 WF-C700N LinkBuds LinkBuds(WF-L900)
型式 密閉 密閉・ダイナミック 開放・ダイナミック
ドライバーユニット 5mm 5mm 12mm
マグネット 高磁力ネオジウムマグネット 高磁力ネオジウムマグネット
重さ 約4.6g×2 約4.8 g x2 約4.1g×2
カラー ブラック・セージ
ラベンダー・ホワイト
ブラック・ベージュ・ブルー・ホワイト ブラック・ホワイト
充電システム USB充電 (ケース使用) USB充電 (ケース使用) USB充電 (ケース使用)
連続再生時間 最大7.5時間 (NCオン) / 最大10時間 (NCオフ) 最大6時間(NCオン) / 最大9時間(NCオフ) 最大5.5時間
連続通話時間 最大5時間 (NCオン) / 最大5時間 (NCオフ) 最大3.5時間(NCオン) / 最大3.5時間(NCオフ) 最大2.5時間
電池持続時間
(待ち受け時間)
    ー 最大8.5時間(NCオン) / 最大16時間(NCオフ) 最大11時間
機能 360℃・防水・通話・安心接続・Bluetooth ハイレゾ・360℃・通話・安心接続・Bluetooth 360℃・通話・安心接続・Bluetooth
マイクロホン    - 型式   MEMS
指向特性 全指向性
型式  MEMS
指向特性全指向性
Bluetooth対応コーデック SBC, AAC SBC, AAC, LDAC SBC, AAC
伝送帯域 20 Hz – 20,000 Hz (44.1 kHz sampling) 20Hz-20,000Hz(44.1kHz sampling) 20Hz-40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps) 20Hz-20,000Hz(44.1kHz sampling)
付属品 ケーブル

保証書

USB Type-C™ cable

保証書

USB Type-C™ cable

保証書

Sonyストア購入価格 17,600円 26,400円 26,400円

 

WF-C700Nの商品情報はこちらから

 

Sonyストアでヘッドホンを購入するメリットについて

1.分割手数料が無料

Sonyの分割払い方法は以下の2種類です。
・「均等分割払い」・・・同じ金額をお支払い
・「ボーナス併用分割払い」・・・ボーナス月に多めにお支払い
いずれも分割払手数料が0%でご利用になれます!
*商品により「12回まで」「24回まで」の2つの支払い回数があります。
ソニー公式ページの説明を引用いたしましたのでよくご確認くださいませ
例えば、IER-Z1R 253,000円(税込)
24回払いなら
月々のお支払い: 10,500円(税込)

1回目のみ:11,500円(税込)

 

※分割払手数料はソニーマーケティング株式会社が負担いたします
※手数料は予告なく変更となる場合があります
※対象商品のみ

引用元:ソニー公式ページより

 

Sonyストアお買い物情報を見てみる

 

 

2.月々の支払いを抑える残価設定クレジット

「残価設定クレジット」とは、
返却時の買取予定価格を残価額として、
その金額額を差し引いた代金を
24カ月の分割で支払いする方法です。最終のお支払月にあたる
25カ月目のお支払方法は、
買取りか返却か、
お客様のご要望に応じて選択できます。

残価設定クレジットも分割手数料0%でご利用になれます!
ソニー公式ページの説明を以下に引用いたしました。
例えば、IER-Z1R 253,000円(税込)
月々のお支払い(2~24回): 8,800円(税込)
1回目のみ:10,600円(税込)
25回目のみ:40,000円(税込)

 

※ご返却の場合、25回目のお支払いは不要
※手数料は予告なく変更となる場合があります

引用元:Sony公式ページより引用

3.下取りサービス

「ソニーストア 下取サービス」では、
お客様のご不要になった製品を、
ソニーストア直営店舗
または
オンラインで下取/買取してくれます。

そして、
お客様は、
その下取/買取金額で、
新しい商品を
ソニーストアでおトクに
お買い物できるんです。

Sonyファンには、
またとない嬉しいサイクルですよね。

4.長期保証3年ベーシック無料

ヘッドホンご購入のお客さまには、
メーカー保証の内容を3年間保証する
「長期保証<3年ベーシック>」を無料でご提供しています。

また、5年間保証する「長期保証<5年ベーシック>」
ベーシックの内容にさらに保証範囲を広げた「長期保証<3年ワイド>」や、
「長期保証<5年ワイド>」
有料でご提供しております。

5.紛失安心サービス

完全ワイヤレス型ヘッドホン購入時にはぜひ一緒にお申し込みください。

Sonyでは、
万が一片方の紛失の際でも、
なくしたヘッドセット部分を通常の修理価格よりお得にご提供してくれるんですよ。

完全ワイヤレス型ヘッドホンすごく使いたいな、
でも落としたらどうしよう!!
と、不安に思っているお客様におすすめです。

6.メッセージ刻印サービス

ソニーストアで購入された対象商品に、
お客様の好きな言葉や数字や記号を刻印できます。お客様ご自身のイニシャルをいれたり、
プレゼント用にメッセージをいれたり、
用途いろいろ、
お使いいただけます。

現在の【サービス対象商品】はWF-1000XM4で、
【サービス販売価格】1,100円(税込)となります。

*使用できる記号は対象フォントにふくまれるもののみです

7.IDご登録で、AVが10%オフ!

My Sony IDを新規登録すると、自動的に登録したIDにプレゼントされます。

さらに、
My Sony IDをお持ちの方には、
年に2回、
ソニーストアの割引率クーポンがプレゼントされますよ。

※ AV10%OFFクーポンのご利用には、
My Sony ID(My Sony Clubへ登録すると発行されるID)とパスワードが必要です。

※My Sony ID新規登録AV10%OFFとソニーストア定期クーポAV10%OFFは併用できません

Sonyでのお買い物が、累計5万円(税込み)を超えると
何回でも定期クーポンを10%オフでお使いいただけるようになります。

クーポンを使ってお買い物するほど、
次にもらえるクーポンが、グレードアップする仕組みなんですね!

 

SonyワイヤレスイヤホンWF-C700N まとめ

本日は、ソニーから、4月21日発売予定のワイヤレスイヤホンWF-C700Nについてご紹介しました。
商品仕様やおすすめポイントについて詳しくご説明しました。
また、従来商品との比較もしました。

また、Sonyストアでのご購入のメリットや、買取やメッセージの刻印などの各種サービスについてもご紹介しました。

sonyでは、見学会や展示会など、
新商品発売前に、体験できる催し物も随時開催しています。

詳細はこちらから

 

Sonyの手堅いサポートがわかると
イヤホンも安心してお使いいただけますね。

小型ながら、
最長の連続再生時間と通話時間を実現したWF-C700N。

あなたの日常の行動シーンに合わせた切り替え自由自在、
最適な音環境をかなえてくれるWF-C700N。

おしゃれなカラーの小さくても力持ちな
WF-C700Nをお供に
快適音ライフをお楽しみくださいね。

WF-C700Nの商品情報はこちらから

Sonyストアお買い物情報はこちらから

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。