10月14日に、ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCXが待望の新発売!
こんにちは!
萌子です!
本日は、10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCXをご紹介します!
スプラトゥーン3が販売されて2週間ほどたつでしょうか?
興奮冷めやらぬ様子が毎日聞かれます。
世の中のゲーム熱、熱いですよね~!
3日も前から店頭にならんで大好きなゲームを列を作って買う、私も以前何度かそんな光景をニュースで見たことがあります。
この記事は、勝ちにこだわるヘヴィーゲーマーの皆さんにお役に立てます。
サクサクゲームを楽しむための強い味方、
10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCXをご一緒に見ていきましょう!
10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCX 商品仕様
サイズ | 幅約185mm×高さ約80mm×奥行約39mm |
重さ | 約142g |
HDMI | 有 プレミアムハイスピード |
LAN | 有 100 BASE-TX |
3.5mmオーディオジャック | 有 4極ヘッドセット〈CTIA規格準拠〉対応 |
USB | C-type(給電のみ) |
防水・防塵 | 非対応 |
備考 | 出力先の環境によって実際の出力は異なることがある |
10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCX おすすめポイント
多機能ゲーミングギアの登場
Xperia 1 IVの性能を最大限まで引き出す多機能ゲーミングギアが登場
スマートフォンに最高クラスの性能を求めるゲームプレーヤーのために、
そして、ゲーム実況配信を高品質で行いたいストリーマーのために、2つの新機能が搭載されました。
【新搭載】冷却機能
パソコンもそうですが、夏場は特に、機会本体から発せられる熱、暑い風が発生して、作業にストレスなんですよね。
ゲームに集中するために、この熱風の悩みから解放されたいですよね。
10月14日新発売のソニーゲーミングギアXQZ-GG01は大丈夫!
Sony独自の技術を開発して、強力な送風があらゆる方向から贈られ、Xperia本体を冷却する機能を搭載しました。
CPU(Central Processing Unit:中央処理装置)の温度上昇を防ぎます。
風量はCPUの温度状況に合わせて自動調節してくれるので長時間のプレイにもストレスレス!
ソニーゲーミングギアXQZ-GG01をお使いになれば、これからはもっともっとゲームに集中でき、
パフォーマンスにも磨きがかかり、ゲームタイムをお楽しみいただけますよ!
CPU・・・パソコンなどから受けるすべての指示を処理する部品のこと
【新】配信機能
LANポートを搭載し、今までより安定した通信環境もとで、プレイとライブ配信をお楽しみいただけます。
さらには、HDMIケーブルでキャプチャーボードと接続することで、120fpsの高画質映像(*)もライブ配信でご覧いただくことができるようになりました。
また、LANケーブルやHDMIケーブルを接続したままの状態でも給電することができるので、
ストリーミング中でもバッテリー切れの心配がありません。
プロeスポーツチームSCARZ監修のデザインを採用
ゲーミングギアXQZ-GG01を見た瞬間、使いやすそうだな、というのが第一印象でした。
プロeスポーツ界で日本の最前線で活躍するゲーミングチームSCARZさんがデザインを監修していらしたからなんですね。
SCARZさんは、2015年に活動を開始して、数々の競技や事業で1位に輝く実績を持つ、国内や海外の第1選で活躍されているチームでいらっしゃるですよ。
ソニーの技術とコラボで、プロプレーヤーが長時間の練習や試合を戦い抜ける、より手になじみ、滑りにくいフォルムのゲーミングギアが生み出されました。
さらに、ゲームに勝つための機能的なフォルムを徹底的に追求。
ゲームに集中できるように接続端子を中央下部に集約しました。
10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCX 気になるお値段は?
Amazonn、楽天市場、Yahoo!ショッピング3店とも、
2万3,100円で、送料は無料です。
新搭載された冷却機能と配信機能、おしゃれで機能的なデザインやフォルムの実現、
お安いくらいではないでしょうか?
※それから、Xperia 1 IVとXperia Streamを同梱した特別なセット「Xperia 1 IV Gaming Edition」をお持ちですとより良いゲーム環境でお楽しみいただけます。
セット商品につきましては追記いたしますのでしばらくお待ちくださいね。
まとめ
本日は、10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCXをご紹介しました。
おうちで楽しめるテレビゲームが誕生してから、50年程たちますが、ゲーム熱は冷めやらぬ現在。
ゲームソフトは、予約開始にはすぐに売り切れることもたびたびあると聞きます。
私はスーパーマリオをやるのが好きでした。
従妹や友人らと得点を競って、両親や叔父や叔母のおとなたちも交えての大賑わい。
部屋に運ばれてくるお菓子やジュースを食べるのもバトンタッチしながら…(笑)、
もうほんとに一生懸命。
懐かしい思い出です。
あの頃の私たちをとらえたゲームの魅力とは何でしょう。
画面がきれいで、普段の景色とは大違いの異次元の世界が目の前に繰り広げられる感動。
そこに自分がいて、自分が動かすことでブラウン管の向こうのキャラクターなんかが動いてくれる。
そして次々とミッションをこなす。
クリアするたびに派手にやったねー!!とほめてもらえる。
ひとりで戦っても本当に達成感を感じられることが、とても楽しく幸せだったんですね。
お父さんやお母さん、大人たちよりも上手にできることでした。
ゲームは、とても誇らしさを感じられるひと時をくれるんですよね。
夢中になっていく。
この記事を書きながらゲーム熱が心の中によみがえってきました。
さて、10月14日新発売ソニーXperia1M用ゲーミングギアXQZ-GG01 JPCX。
冷却機能が新しく搭載され、配信機能もよりスタイリッシュになりました。
更に、eスポーツ界の王者SCARZ監修によるデザインで、ゲームに勝つために最適なフォルムを実現しています。
勝つために!、をとことん追及して生み出されたソニーゲーミングギアXQZ-GG001。
手元はクールに、心は熱く、これまで以上にお力を発揮して世界を沸かせてください!
ご注文はこちらから↓
sony Xperia1Ⅳとセットになったゲーミングエデイションについてはこちらから
simフリーについてはこちらから
本日も最後までお読みくださいまして、どうもありがとうございました。