季節は秋!秋はイベントの多い季節でもありますね。
敬老の日、運動会、ハイキング、ハロウィン、
誕生日会や、ホームパーティが開かれる機会も多くなりそうですよね。
もっと手軽にお菓子作りを楽しみたい!
手作りのお菓子でもてなしたい!とお悩みではありませんか?
こんにちは!
萌子です!
本日とってもかわいいお菓子作りをかなえてくれる、
ベビーカステラメーカーをご紹介します!
プレートを付け替えることができるので、
可愛いアニマル型の他に、水族館の生き物たちや、恐竜のカステラも作れちゃいますよ~。
女の子も男の子も、かわいいもの大好きな大人の方も楽しめるから、とってもおすすめです!
お客様にも喜ばれ、笑顔いっぱいのパーティが楽しめること間違いなし!
ワクワクしてきますよね!
それでは、かわいい動物が6種類3分で作れちゃう!ベビーカステラメーカー
ご一緒に見ていきましょう!!
ベビーカステラメーカー 商品仕様
寸法 | 約 高さ21cm×幅13.3cm×奥行9.5cm (コード除く) |
重さ | 約1,1kg(パッケージ含む) |
定格電圧 | AC 100V (家庭用電源使用) |
定格消費電力 | 520W |
定格周波数 | 50/60Hz |
温度ヒューズ | 240℃ |
コードの長さ | 70cm |
材質 | 本体:フェノール樹脂
プレート:アルミニウム(フッ素樹脂加工) |
フェノール樹脂は、耐熱性や難燃性に優れていて、
調理用品では、耐熱性が必要な鍋の取っ手に使われているそうです。
3分で6種類の動物ベビーカステラが焼けます!
ベビーカステラの作り方
楽天市場商品ページの作り方の説明を以下にまとめてみました!
材料(36個 6回分の分量)
ホットケーキミックス 200g
砂糖 大さ34
卵 Mサイズ 2個
牛乳 大さじ4
はちみつ 大さじ4(1歳未満のお子様には与えないこと)
溶かしバター 20グラム
みりん 大さじ3
作り方
1.プレートをしっかりはめて、予熱する
2.ボールに卵を混ぜ、はちみつと砂糖を加えて泡だて器で混ぜる
3.牛乳・みりん・溶かしバターを加えてよく混ぜる
4.ホットケーキミックスを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜあわせる
5.下のプレートの型に少しあふれるくらいの量の生地を流し入れる
6.ふたをして2~3分待つ
7.6種類の動物型のベビーカステラが出来上がり!😊
アレンジレシピは?
デコペンシルで、もっとかわいくアレンジできちゃうんです!
楽天では、レビューを書けば、3色のデコペンがプレゼントされます。
デコペンを使うと、
下図のような、さらに、さらに!すごくかわいいアニマルベビーカステラが出来上がり😍
引用元:楽天市場商品ページより引用
お餅でホワイトアニマルも作れちゃう!
お餅をそれぞれの型に合わせて焼けば
上の写真のような、かわいいホワイトアニマルがつくれるんです!!
これはもう、絶対欲しい!!ですよね。
後片付けや収納は?
はい、もうご心配無用!
熱が冷めたら、プレートを外して洗うことができます。
フッ素加工されているので、汚れも落ちやすいですよ。
下図のように、立てて収納できるので、場所も取らずとってもすっきり、
取っ手もついていて、持ち運びに便利です。
おしゃれで、見せたいインテリアにもなるなんて嬉しいし、憧れますよね。
お値段は? 替えのプレートは?
3,980円送料無料、あす楽対応商品です。
付け替え用のプレートは、水族館と恐竜ともに1,780円、送料無料です。
ベビーカステラメーカーのまとめ
ご家庭で、かわいいお菓子つくりを楽しむことのできるベビーカステラメーカー。
イベントの増えるこれからの季節に、大活躍してくれます。
お子様の食育に、家族や気の合う仲間たちとの団らんにもぴったり。
プレートは着脱式。アニマル型のほか、水族館の生き物たち、恐竜も作れます!
デコペンや、お餅を使って、アレンジをお楽しみいただけますよ!
片付けや収納も、楽々・すっきり!
お子様たちが夢中!と評判のベビーカステラメーカーです。
お子さんとの楽しいひとときを過ごしませんか?
笑顔いっぱいのおうち時間やパーティに、
この機会にぜひ!ベビーカステラメーカーで、
夢いっぱいのお菓子作りを、ご家庭でお楽しみください!
ご注文はこちらから↓
付け替えプレートを楽しむキッチン家電はこちらから↓
Brunoグリルサンドメーカー シングル
Brunoグリルサンドメーカー ダブル
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。