こんにちは!
萌子です!
本日は、アールケ カーボネーターⅢソーダ―ストリームガスシリンダー対応をご紹介します。
この記事は、
・自宅で炭酸飲料を作りたい
・おしゃれな炭酸水メーカーが欲しいorプレゼントしたい
とお探しの方のお役に立ちます。
ソーダストリームが日本に上陸したのは、2011年ごろ。
本日ご紹介しますアールケ カーボネータ-3は、カーボネーター2が進化した、
最先端のソーダストリームなんです!
それにとぉ~ってもスタイリッシュでおしゃれなんですよ~。
それでは、どうぞ~。
【正規販売店】SKYMUSE
アールケ カーボネーターⅢ 商品仕様
サイズ | 本体:(約)25.8 x 15.3 x 41.4 cm ボトル:(約)8.7×26.5cm |
重さ | 本体:1.72kg ボトル:239g |
カラー | シルバー マットブラック |
容量 | 1L |
電源 | 手動のため不要 |
保証期間 | 1年間 |
付属品 | 専用ペットボトル(ステンレス底の圧着を補強済) 使用期限厳守 交換用ペットボトルは800ml、450mlの2種類 |
別売品 | ガスシリンダー Sodastream社等の 410g/60Lのスタンダードタイプ推奨 ガスシリンダーの回収&交換はSodastream社が行う ×クイックコネクトガスシリンダーには対応不可 |
アールケaarkeについて
2016年設立したスウェーデンストックホルムの会社。
aarkeとは、今日(スェーデン南部サーミ語)という意味。
スェーデン北部でも500人しか使わない言葉だそうです。
希少まれなる逸品が生まれそうな、明るい未来を感じさせるネーミングで素敵ですね。
インダストリアル・デザイナーのJonas GrothとCarl Ljunghの2人によって設立されたアールケは、
ソーダマシンを初めとし、高級・高品質製品の生産を目指しています。
アールケカーボネーターⅢは、デザイン・フォルム・使い方においてシンプルを追及した最新のソーダストリームです。
アールケ カーボネーターⅢ カーボネーターⅡとの違い
制御レバーの改良
より安全に使いやすくなりました!
専用ペットボトルに炭酸ガスを注入するときも、カーボネーターⅡよりも安全に、ペットボトル内の圧力をコントロールできるようになりました。
ステンレス鋼精密ノズルで質の高い泡を実現
CarbonatorⅡはプラスティック製ノズルでした。
CarbonatorⅢはノズルをステンレス鋼に変更。
より精密な機能により、きめ細やかな泡を作ることができちゃうんですよ!
またステンレスノズルは、傷にも強く抗菌性が高いので安心面もパワーアップ。
カーボネーターⅢで、舌触りの良い上質な泡を体験したら病みつきになること間違なし、です。
バブル音を改良!より静かで快適に
炭酸水メーカーの難点。
炭酸注入時の音がうるさく、不快に感じるほどの大きなバブル音。
カーボネーター3ではユーザー目線の使い心地にこだわり、カーボネーター2では大きかったバブル音が改良されました。
ガスの消費低減で高コスパ&エコ
コスパ良いガスの消費をかなえる内部設計により、ガスシリンダーの消費率低減に成功。
経済的で、SDGs志向(環境保全)にも貢献できるソーダストリームです。
アールケ カーボネーターⅢ 使い方&お手入れ方法
使い方
1.本体のドリップトレーを外す
2.本体をつかんで本体底面へガスシリンダーを入れる
3.2をこれ以上回らないところまでしっかりセットする
3.ドリップトレーを本体にセットする
4.専用ボトルに水を満水に入れる*
5.4を本体へ反時計回りにセットする
6.ブーンという音がするまでレバーを押す
7.お好みの炭酸水を作る(最大3回レバーを押せる)
1回:微炭酸
2回:普通濃度の炭酸水
3回:強炭酸水
8.レバーをゆっくり戻す
9.専用ボトルを時計回りに回して本体から外す
*注)水以外の飲料を入れない事
出来立てのスパークリングウオーターをお召し上がりいただけますよ~。
ボトルはもちろん蓋つきです!
いっぺんに1リットル使いきれなくてもご安心くださいね!
お手入れ方法
・水や中性洗剤で洗う
・研磨剤など強力な洗剤で洗わないこと
・食洗器は使わないこと
・冷凍庫に入れないこと
・直射日光・高温環境を避けること
アールケ カーボネーターⅢ 口コミ
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング3ショップとも、残念な口コミはございませんでした。
良い口コミ
Amazonではドイツの方から、2022年8月29日にレビューがありました。
「キッチンにはなくてはならないスタイリッシュなソーダ―バブラー」との絶賛の口コミでした。
日本でもものすごく評判が良いです。
ご紹介します。
・久しぶりに買ってよかったと思える商品だった。
・かっこいい。
・スタイリッシュでインテリアとしてもよい。
・しっかり好みの炭酸が作れる
・ペットボトルを買う・運ぶ・捨てる手間から解放された!
・プレゼントに喜ばれた
・ハイボールや自家製のくだものシロップ割に重宝している
・家に来た知人に褒められ嬉しい
・久しぶりに大満足のアイテム
・雑誌を見て一目ぼれして購入した
・壊れにくい
・少々値段は高いが、妥協せず思い切って購入して正解だった
・使いやすく音も気にならない
・星5を付けた
何よりもスタイリッシュで、かっこいい、という声が一番多かったです。
アールケ カーボネーターⅢソーダストリーム まとめ
本日は、アールケカーボネーターⅢソーダストリームガスシリンダー対応ペットボトル付き(国内正規品)をご紹介しました。
2016年にスエーデンのストックホルムに設立されたアールケ。
インダストリアル・デザイナーのJonas GrothとCarl Ljunghの2人によって設立されたアールケでは、シンプルで高機能高品質の商品が生み出されています。
本日紹介しましたカーボネーターⅢは、アールケ最新のソーダストリームです。
カーボネーターⅡよりも、ノズル音が軽減されたことが高評価を得ています。
また、内部のシステムが高機能化され、よりきめ細かい泡が生成されるようになりました。
口コミでも、とにかくかっこいい、スタイリッシュ、雑誌でたまたま見て一目ぼれした、
と見た目が素敵と絶賛のアールケカーボネーターⅢ。
見た目ばかりでなく、
・音が気にならない
・こわれにくい
・買ってよかった
・ペットボトルのゴミ出しから解放された
日常の様々な場面でも重宝されています。
あなたも、素敵なインテリアとして北欧最新のインテリア家電
アールケカーボネーターⅢをご自宅で使ってみませんか?
ご注文はこちらから↓
英国ブランドのおしゃれキッチン家電はこちらから
イタリアの老舗ガジアの2022年発売エスプレッソマシーンはこちらから
本日も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。